折り紙教室を開催しました!
11月6日(金)にレーベンズポルトで初めて折り紙教室を開催しました!
新型コロナウイルスの影響があり、当包括でも様々な教室がストップしています。
そんな中でも、感染予防をしながら少しでも楽しく予防教室ができるよう、
今月から折り紙教室が始まりました。(毎月第1金曜日 14:00~15:00 当施設にて)
折り紙は、指先や指の腹などを器用に使い分けるため、脳に刺激を与えることが多く、
認知症の予防につながるといわれています。
今回は「コースター」と「折り鶴」を作成しました。
コースターは、同じ形を8枚作成し、最後に糊付けで完成です。
初めて作る方がほとんどだったため、スタッフが都度お手伝いをさせて頂きながら行いました。
「久しぶりに折り紙をして子供に戻った気持ちで楽しかった」「糊付けが難しかった」
「ちょっと難しかったけど出来上がった時は嬉しい気分だった」と感想をいただき、
出来上がった作品を嬉しそうに持ち帰ってくださいました。
折り紙教室とはいうものの、難しい作品を作るわけではありませんし、
難しければスタッフがお手伝いさせていただきます。今後も四季や難易度に合わせて、
皆さんと楽しく「折り紙教室」を実施していきたいと思います。
ご興味のある方はぜひ一度お問い合わせください^^♬